妄想暴走族

人は誰しも、その人特有の妄想をもっているもので

私が以前やっていたクラシカルホメオパシーのセッションでも、その人の妄想(delusion)を観察するというのは実はテッパンです。

(センセーションメソッドといいます)(現在セッション停止中)

妄想は、センセーション(感覚)やエネルギーよりも、表層にあらわれやすい。(観察者の視点)

だがしかし。しかーし。

自分ではわからないもの。

だって妄想は、渦中はそれがフツーで、特有の妄想の中で生きているなんて気づけないから。

あんたそれ、妄想よ?あんた独特の世界よ?なんて

フツーの意識状態でいわれても、何いわれてるのかわからないし、人によっては怒らせるかも案件です。

先日親愛なる友人ノリコとのインスタライブ

(YUKO⭐︎んだかも事件・妄想暴走族のリアルな夜など)

で、あらためて妄想について思い巡らせちゃいましたブログ、を書きます。

ヨニプレマブログへお越しくださり、ありがとうございます。

妄想とは、「思い込み」のことね。

思い込み生活。

インスタライブは雑談で、ダカラナニ?を披露してるだけなんだけど笑

要約:一人暮らしのYUKOがラインチャット中にうっかり爆睡してしまったため、

、、、あいつ⭐︎んだじゃねえか?

の友人達の妄想爆走で、近所の友達家族やうちの娘を巻き込み、私の生存確認をしに飛んでやってきてくれたエピソード。他。

よかったら見てね♡ ライブはこちら

すべては私の迂闊さによるもので、土下座と感謝がとまりません。

人を動かし、人を助けるのは、もしかしたら妄想の爆走でしかないのかもしれん、、とすら思った出来事でした。

それでね、私ふっと思ったことがあって

私からすると、真夜中に爆睡するなか突然家のドアが開き、人がどんどん侵入してきた超絶ホラーなのですが

その時の私、相当寝ぼけてたのものあるけど笑

終始ねぼけっぱなしっていう超絶平和?(アホ?)な自分がいたのにしみじみ驚いて。

いいのか悪いのかは置いといて、

、、、私、変わったなあ。って。

私の根強い妄想のひとつは、

「ぼーっとしてると殺される」

そんな世界に永らく生きていたのです。

こういうのって、妄想だと気づくまで露ほども気づかないんだけど、

「ヘッドフォンしてたら、背後から襲われても気づけない」(だから使わない)

とか

「マフラー巻いてたら簡単に首絞められる」(後ろに結ぶとかシンジランナイ)

とか

「先の尖った傘持ってる人見て、刺してくるかもしれん」

とか

まじかよ。っていう妄想によって気づいたりする。

フッツーーー。それ私のフツーだったのよ。

ビビらん?

頭おかしいんだけどさ。

フツー=緊張状態マックス

いや、ヘッドフォンしてたって、大概は誰も襲わないでしょ?

いや、そんな魔に入ってくるんだ、とか。笑

こういう人がさ、人を愛するとか自分を愛するとか

たとえ「頑張った」って

できるわけないでしょうよね。

もしも今もその頃の私だったら、

こないだの夜中に突然何人もの人が侵入してきたら

取り乱しすぎて全員包丁で⭐︎していたかもしれないし

ベランダから隣の家のベランダにダイハードしてたかもしれないし

(高い階に住んでます)

ところが今の私、

のんきに寝ぼけ続けている!

どうかと思うほどに!

自分、変わったなあ、、、

て思うとき、って、こんな感じだよね。

後から、しみじみ。

自分の変化って、

そんな風に気づくものだと思う。

どんな風に変わったか?って

変な奴なんて家に入ってこない、だから恐れることはない、なのか

もう別にいつ⭐︎んでもいい、なのか

どうなのかはわからない、本当のところは自分でも。

でも、

「世の中は恐ろしいばかりではない」

という風に、私の世界は変わったんだということはできる気がする。

タイムラグはあっても、

友人達の目に見えない愛を感じることができて、別の友人達の目に見える行動を見ることができて、

そんな風に、妄想(不安と恐れ)に気づいていることで愛を感じることができている。

世の中は美しいばかりではなく、脳内平和で居続けて安心安全、といい切れないのが現実だけど、

少なくとも私の緊張状態や心の冷えは変わってきている。

妄想って

まだ起きてもいないことに対する不安や恐れからくるもの。

何も起きていない、何も現実じゃない。

自分の経験や傾向がそうさせているだけで。

だからこそ、妄想っていうのはその人特有の世界を観察することができるんだよね。

ある人はいう。

私は自信がなくて動けない。

自信があるかないかなんて、誰にもわからない。

自分がないと思ってるだけ

そもそも、あるもないもない

ある人はいう。

私はきれいじゃない。だからモテない愛されない。

きれいじゃないと愛されないの?

あんた、きれいじゃないものは愛さない人なの?

ある人はいう。

もう年だし、乾燥も萎縮もすごい、もうダメなのかな?

もうダメって誰が決めたの?

ある人はいう。

この世は無慈悲で恐ろしいところで、ぼうっとしてたら殺される。

あんた片時もぼうっとしてなかったの?

沢山の慈悲もあったんじゃないの?

自分特有の思い込みが「あなたの生きる世界」なので

自分の妄想に気づく、というのは

結果的に世界を変えます。

でも、自分の思い込みに自分で気づくのはなかなか難儀ですが、

ちょっとしたこと、たとえばそれに膣のセルフケアを利用するのは

ひじょうに良い手です。

「あんたのことなんか、誰も殺さないよ

あんたをこんなに大事にしてあげる人がいるじゃない

あんたも、こんな風にできるじゃない」

黒ずみ、痒み、乾燥、緩い?、、、

今までごめんね。随分ほっといたよね。

自分を大事にする世界に、直接移行する方法です。

たとえ直接妄想に対峙しなくても、

心がともなっていれば、アリだと信じています。

自分を実際に大事にできる人が、その行動力が、

結果的に世界を変えるんだと

結果的に自分以外も自分のように大事にできるんだと

ほんとに思って

今も書きながら涙溢れる。。笑

そんなんいいながら

ゴ⭐︎ブリだけはどうしても愛せないYUKO(ライブ参照)

例外も受け入れて(ごめんねG)

今回のインスタライブでも勉強になったことは他にもいっぱいあるのだけど、

妄想暴走族、

これからも時々暴走するんでも、パラリラパラリラいってる自分に気づいていたいものです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

愛すべき友人達、周りの皆様、本当にいっつもありがとう。

愛の暴走族!